職種符号は、採点結果を区分けするために必要なものですので、
必ず職種ごとに異なるアルファベット1文字を付けてください。(A~Z)
なお、同じ事務職でも、大学卒、高等学校卒と区分けしている場合は、別の符号を付けてください。
このアルファベットごとに、高得点順の名簿、受験番号順の名簿等を作成します。
〔例〕大学卒事務(A) 大学卒技術(B) 高等学校卒事務(C) 高等学校卒技術(D)
受験番号は4ケタの数字が必要です。
例えば「0001」又は「1001」などと付けてください。
また、テストセンター方式の試験とマークシート方式の試験を併用(採点結果を一体として受領)する場
合は、同一職種であっても異なる連番の受験番号を付番してください。
(例)職種Aのテストセンター方式1001~、マークシート方式2001~。